レッスンプログラム

単発型のイベント的料理教室とは異なり「料理」を日常の一コマと捉え、楽しみながらも、
生きていくうえで必要不可欠である「食育」を自然に学ぶことができるようになっています。
体系立ててレベル(級)をクリアしながら食育について学ぶことができる食育スクールです。
  • 月2回または3回の継続通い型スクール。1ヶ月に食事メニュー2つ、おやつメニュー1つのメニューを習います。
  • 素材からすべて手作りするメニュー構成。使用する食材も出来る限り国産で無添加、未調理の状態から使用することを心がけています。
  • レッスンは料理と、日本初のオリジナル「食育ドリル」を導入。
  • 学習要素を取り入れ、色彩感覚や創造力、自主性も身に付きます。
  • 調理だけでなく栄養のこと、食材のことも自然に学べます。
  • 3ヶ月に一度チャレンジテストもあります!
メニューやレシピは管理栄養の先生をはじめ、幼稚園教諭、保育士の先生、キッズ食育トレーナーの先生たちと開発し、最後は子どもたちとテスト実習を経て決定されています。

 

 

2023年 6月 2023年 7月 2023年 8月
1週目
基本メニュー
・やきおにぎり
・たたききゅうり
・わかめとお麩のみそ汁
・卵焼き
・いわしのかばやき丼
・あさりのすまし汁
・わかめの酢の物
 
・手打ちうどん
・なすと豚肉のみそ炒め
・海苔と大葉の天ぷら
 
2週目
おやつメニュー
・五平もち
・キウイソーダ
・きなこ棒
・ブルーベリーパイ
・キャラメル
 
・白玉フルーツポンチ
・トマト白玉
・りんごのかざり切り
3週目
アレンジメニュー
・七夕そうめん
・コーンと枝豆のかき揚げ
 
・あじそぼろ丼
・モロヘイヤのみそ汁
・ころころポテトサラダ
・冷やし中華(ごまだれ)
・わかめスープ
・ささみのごま和え

 

2023年 3月 2023年 4月 2023年 5月
1週目
基本メニュー
・しらすと春キャベツのパスタ
・ミネストローネ
 
・ブリート
・フルーツカップサラダ
・チリコンカンブリート
・かたやき麺
・わんたんスープ
 
2週目
おやつメニュー
・クロックムッシュ
・いちごジュース
・バナナピーナツバタートースト
・バナナクレープ
・グレープフルーツソーダ
・ツナサラダクレープ
・ベルギーポテト
・白ごまきなこ豆乳ラテ
 
3週目
アレンジメニュー
・ロールキャベツ
・アサリバターソテー
・ミモザサラダ
・こいのぼり風太巻き
・ししゃものフリット
・そら豆の塩ゆで
・とりと新じゃがの照り煮
・絹さやのみそ汁
・かぶの即席漬け

 

2022年 12月 2023年 1月 2023年 2月
1週目
基本メニュー
・ポットパイ
・オニオンリング
・ツリーサラダ

・だご汁
・ぶりしゃぶ
・ブロッコリーのおかか和え

・豚角煮まん
・かにかまと豆苗の卵スープ
・青梗菜のおひたし

2週目
おやつメニュー
・簡単マカロン
・ミルクセーキ
・マカロンクリーム
・チョコ大福
・いちごあめ
 
・うずまきクッキー
・すりおろしりんごのホットドリンク
・アーモンドクッキー
3週目
アレンジメニュー
・関西風雑煮
・タラの西京焼き
・里芋の白煮
・かき揚げそば
・鶏のおろし煮
 
・押し寿司ケーキ
・かぶのカレーマリネ
・しじみ汁

 

 

 

TOPへ戻る